• 14/05/25 渋谷営業最終日

    既に告知してある通り、渋谷の現店舗での営業は本日で終了させていただきました。
    6月下旬のリニューアルオープンまで1か月ほど店舗はお休みをいただきます。
    もちろん仕事自体はしておりますので、
    お問い合わせや通販ご希望の場合はしばらくはメールでお願いします。

    尚5月28日~6月4日頃までは引っ越し前後でバタバタしてお問い合わせの返信ができない場合があります。
    その間にお問い合わせいただいた場合、お返事が遅くなるかと思いますので、予めご了承ください。

    ADDICT CLOTHES

  • 14/05/22 信念を貫く

    今日は先日の移転案内の続きを書こうと思います。
    色々詳しく書いていくので長くなるかと思いますがぜひお付き合いください。

    前回信念としてヒストリーとリアリティーについて書きましたが、新しく始める事にもそれらが根底にあります。

    好きな事を仕事にする、好きな物を商品にするというのは簡単な事ではありません。
    前回の記事でも書いていますが、好きな事も仕事にしてしまうといつの間にか本当にしたいことよりも売り上げへの気持ちが強くなり、形が変わっていくことがあります。
    好きだけでは長くは続けられないし、長く続けていくのはとても難しいことだと思います。

    仕事をしていると色んなしがらみがあります。
    例えば今まではとにかくライダースが好きで、後にとにかくGジャンが好きになり本当にお勧めできるなら、
    それを仕入れるなり作ればいいと思います。
    売れ行きなんてやってみなければわからないし、
    それが本当にお勧めで一番自信があるものなら、それを紹介するべきだと思います。
    しかしそれが趣味から仕事となり会社となると、簡単ではないのが事実です。

    だけど私はとことん理想を追求したいと思っています。
    自分が好きな事や物をとにかく追求したいし、それを人に教え、伝えたいと思います。
    そして自分の店には本当にお勧めできる好きな物だけ揃えます。

    やっと正式に発表できますが、現在の渋谷から新宿御苑近くに移転し、
    6月下旬頃からADDICT CLOTHESとしてBRITISH MOTORCYCLE 専門店をスタートします。
    バイク屋を別に出すのではなく、私がお客として知り合い親しくなった英国旧車専門店、
    SUPREME MOTORWORKSと一緒に、今まで通り洋服はVINTAGEとNEW VINTAGEを、
    それに加えVINTAGE&CLASSIC MOTORCYCLEを同時に販売する店舗を今作っています。

    バイクは古いものばかりですが、もちろん輸入~整備まで全て行います。
    イギリスのバイクと言っても色々あるので詳しくは下で書きますが、
    それらは今までの私の人生で本当に数少ない、大きく心揺さぶられたモノの一つです。

    今回バイク屋を始めるにあたってもヒストリーとリアリティーが根底にあります。
    私自身バイク自体は15年くらい乗っていますが、うちの製品の大部分を占めるライダースジャケット、
    オイルドコットンジャケット、エンジニアブーツは主にバイクライディング用に使用されていたものです。
    ADDICT CLOTHESはイギリスのヴィンテージバイカーウェアの専門店として始まり、
    それらを扱ってきた経験から作るオリジナルプロダクトを現在作っています。
    そして今回イギリスのヴィンテージバイクを扱い始めるというのはヒストリーを感じる、
    ある意味必然的な流れだったと思います。

    もう1つのリアリティーですが、これがとても大事なポイントです。
    私は現在個人的に戦前20年代を2台と60年代を1台所有しています。
    新しい店で扱うバイクもイギリスの1920年代~70年代くらいまでのものです。
    日本のお店ではほとんど見ることができないメーカーのバイクもたくさんあります。
    その中で特に私が以前から没頭しているのが20年代~40年代前半までの戦前モデルです。

    ただし私は自分ではバイクを直したりできません。本当にごくごく一般的なレベルです。
    もちろん私が整備して売るわけではありませんし、
    そこはSUPREME MOTORWORKSの経験豊富なメカニックが整備します。
    20年代~70年代という言葉だけだととてもハードルの高い乗り物だと感じるかもしれませんが、
    私は簡単な事だけ覚えてあとはプロに任せるやり方で乗ってきました。
    何が言いたいかというと、私自身10年前は今乗っている20年代や30年代のバイクに乗るなんて全く思っていなかったし、乗れるとも思っていませんでした。
    でもメカに詳しくない私でも好きで情熱を持っていれば、それなりのお金と忍耐力があれば楽しんで乗れるんです。
    別にちょっと古いハーレーやトライアンフを買うのと金額はそんなに変わりませんし。
    高いのは家が買えるくらいむちゃくちゃ高いですけど笑

    ただ、もちろん良いことばかりではありません。
    戦前車やマイナーなメーカーの場合パーツが高かったり(そもそも無かったり)
    修理に時間がかかったり、イージーじゃないことも色々ありますが、
    それを含めてもすばらしい世界があります。これは乗った人にしか絶対にわかりません。

    忘れていましたが、既に3年半程前にここの記事でもこの辺のバイクについて触れていましたね。

    http://addict-clothes.com/blog/aparerl-blog/diary/1821/

    今更ハーレーやトライアンフが素晴らしいのは百も承知です。トライアンフはうちでも扱いますし。
    ただ私は過去にハーレーもトライアンフも乗ったことはあっても所有したことはありません。
    別に意識して奇をてらったことをしているわけではなく、より良いと思えるものがないか、
    一般的に世の中に流通しているもの以外で掘り下げて探した結果、
    そういう物すばらしい物と出会ったわけです。

    現在、特に都内だとハーレーやトライアンフ等は旧車でも選択肢として選べる環境がそれなりにありますが、
    バイクはハーレーやトライアンフだけじゃありません。
    むしろイギリスだけでもそれ以外のメーカーがたくさんあります。
    私が好きな他のメーカーのバイクも今後はみなさんの選択肢になりうることを広めていきたいです。
    どっちがいいとかは選ぶ人次第です。単純に選択肢が多いほうが楽しいですからね。

    とにかく私は自分自身が欲しいと思うものを常に紹介するという信念を貫きます。

    既に告知してある通り、直営店は5月25日(日)で一旦休業となります。
    6月下旬まで1か月ほど店舗はお休みとなりますが、
    何度か更新すると思いますのでぜひ目を通してみて下さい。

    詳しい住所や電話番号はリニューアルオープンが近くなったらここで紹介しようと思います。

    ADDICT CLOTHES
    石嶋 聡

    L1001338

  • 14/05/16 信念

    今日は先日書いた大きなお知らせについて書きたいと思います。
    約1年前からいつスタートできるかわからない状態で少しずつ進めていたことで、
    個人的にも非常に楽しみで大きな出来事になると思っています。

    いきなり結論から書くのもつまらないですし、
    今回の件に通じることでもあるのでまずは私自身の物作り、店作りの考え方、
    そしてADDICT CLOTHESとしての信念を書きたいと思います。
    久しぶりに長くなりそうで堅苦しいかもしれませんが、
    たまーに書く長いブログなんでうちの製品に興味がある方はぜひ読んでください。

    私達には一般的なアパレルという枠組みの中で、他とは少し違った信念があります。
    細かく挙げるときりがありませんが、大きな信念が2つあります。

    まず1つめはヒストリーのある物作りをすることです。
    これは言い換えるとリアリティのある物作りとも言えます。
    自分達がとにかく好きな事を突き詰め、濃い時間の中で人より多く感じた経験を元に
    自然発生する物作りです。

    結局は店をやっている以上何かを仕入れ続ける、作り続けていかなければいけませんし、それの繰り返しです。
    自分達の売り上げや利益が大事なのは当たり前ですが、一番大切なのは何が好きで、何をしたいか、
    何を伝えることができて、何を教えることができるかだと思います。
    好きな事も仕事にしてしまうと、いつの間にか本当にしたいことよりも売り上げへの気持ちが強くなり、
    形が変わっていくことも多々あると思います。
    それを否定はしませんし、長く続けるというのはそういうことだと思います。
    でもADDICT CLOTHESとしては自分達が欲しいと思わない物を作ったり仕入れるようにはなりたくありません。

    私は、自分が欲しいと思わない物を誰が欲しいと思うの? 
    逆に、自分が欲しいんだから他の人も欲しいでしょ? 

    と常日頃から思っています。

    ちょっと極端な言い方ですが、今までもこれでやってきたし、今後もこれは変えないと思います。

    その証拠に8年前に店を始めた時から基本的な商品構成はほとんど変わっていません。
    ライダースとオイルドジャケットがヴィンテージオンリーからオリジナルも加わるようになり、
    ヘルメットが無くなった代わりにエンジニアブーツや財布が増えたくらいです。
    どれも昔から使っている物ばかりで、一時ライダースが流行った時期もありましたが基本的に流行とは無縁です。
    夏に売るものがほとんどないのも創業当時から変わっていません。

    Tシャツや布帛のシャツ、デニム以外のパンツなど、
    現在のラインナップに無い物も作ることはもちろんできますが、
    自分達が体現していないものを納得のいく形に仕上げることはなかなかできません。
    その代わりにとてもとても狭い分野ですが、他の誰にも作れないものを作るノウハウや知識、経験を持っています。
    今現在発売している製品は自分達のライフスタイルにとって必要なものばかりです。
    これは自分達の製品を自信を持ってお勧めできる証しでもあります。

    そして今後製品ラインナップが増えるときは、自分達が何かを経験して自然に欲求が出てきた時だと思います。
    一見簡単そうなTシャツも3年後か5年後か、もしかしたら10年かかるかもしれませんね笑

    仕事と考えれば自分達が本当に欲しい物ではなくても、必要な物ではなくても、
    作って売れることがある意味プロだとは思いますが、うちはそういうプロにはなれそうにありません。
    売れないよりたくさん売れるほうが嬉しいし、儲からないより儲けたいですが、店を始めた頃、
    もしくはヴィンテージライダースにハマり始めた15年程前の情熱を10年後も20年後も自分の店や製品に持ち続けたいです。

    もう1つの信念は、できる限りいつまでも製作者である自分達が直接店頭接客に携わることです。
    企画、素材開発、型紙作成、生産管理、出荷、接客、等々、
    うちのような小さなブランドでもやることはたくさんあります。
    分業すれば効率が良くなり一つのことに集中できますが、
    その分製作現場~販売現場の距離感がどんどん遠くなっていきます。
    別にハイソなデザイナーを目指しているわけでもありませんし、
    日常や一定のシーンで自分達やお客さんが小さく感動するような物を作っていますので、
    できる限り距離感が近くなるようなスタイルを取っています。
    直営店に来たことがある方ならわかると思いますが、基本的に私自身とパタンナーの二人で接客は行っています。
    これは上で言ったリアリティにも通じることで、制作と販売を両方するのは時間的にとても難しいのですが、
    私は販売だけしている人よりも制作現場の人間が直接販売するほうがいいと思っています。
    そして普段から販売をしていることによって、制作のほうにもより深みが増すと思います。

    別に服なんて着てかっこいいと思えればそれで十分だと思いますが、
    拘りが多く詰め込まれている分、より多く求めてくれる人にはそれらを説明できる、
    説得力のある店であり続けたいと思っています。

    自分達で売るなら卸はどうなの? という考えはもちろんあります。
    同じ物でも売る場所や人によって違った物に見えてしまうことを考えると、
    卸をやめようかと考えたことも一時期ありましたが、
    卸をやめることによって増える接客業務や在庫管理等を考えると、
    結局は素材開発や制作自体の時間が無くなってしまいます。
    それで時間確保の為に販売員を雇うことになっては本末転倒です。
    その為、自分達が売るのになるべく近くなるように、お客さん自身や、卸先で販売する人が誰でもいつでも見れる
    インターネットを使い製品説明や、この記事のようなことを書いています。

    正直書くのは面倒ですし、書かなくてもそれなりに売れると思います。
    でも楽しみ方は人それぞれ、できる限り理解して楽しんで着て、履いてもらいたいし、
    ただ服だけ見るよりもこういうのを読んで何か好きになってくれれば楽しい輪が広がってこっちも楽しいですから。

    今回いい区切りなので長々と普段書かないことまで書いてしまいましたが、やっと本題に入ります。
    この度これらの信念をより強くする為、より濃いヒストリーやリアリティーを求めて移転することにしました。
    もちろんただ移転するだけではより強く濃くはならないと思います。
    新店舗では新しいことも始めますので、それは次回また詳しく書きたいと思います。

    ADDICT CLOTHES 
    石嶋 聡

  • 14/05/01 REARRIVAL

    長らくサイズ欠けしていたAD-P-02 TIGHT SHOECUT DENIM BLACKが再入荷しました。
    全サイズ揃っていますので気になる方はぜひこの機会に。

    R0059405

    GWは5日(月)も休まず営業します。
    7日(水)を振替休業とさせていただきますので、お間違えの無いようお願いします。

    ADDICT CLOTHES

  • 14/04/25 NEW WALLET

    今日は土曜日から発売する新型トラッカーウォレットのご紹介です。

    R0051668
    AD-W-02S UK BRIDLE LEATHER SHORT TRACKER WALLET 
    BLACK, DARK BLUE, BLUE, YELLOW , BURGUNDY, GREEN 

    R0051682
    AD-W-02B UK BRIDLE LEATHER SHORT TRACKER WALLET
    BLACK, DARK BROWN, BLUE, CAMEL

    品番BとSによる違いは前回発売時の説明をご覧下さい。

    http://addict-clothes.com/blog/aparerl-blog/accessories/2218/

    ロングウォレットのほうが収納力が高く機能的なんですが、
    バイクに乗る際などはどうしてもパンツのポケットにしっかり収まるショートタイプがしっくりきます。
    ただカードがほとんど入らないショートウォレットは使う気になれませんので、
    収納力に長けた武骨なブライドルレザーショットウォレットを作りました。

    ロングは内側にイタリアの革を使用していますが、
    ショートは内側も全てUK BRIDLE LEATHERを使用しています。

    内仕様はカード入れが5つ(1つはコインポケット裏)、
    マチ付きの大きめのコインポケットに札入れは2つあります。
    ロングウォレット同様、収納力を持たせながらも厚みが出すぎないよう何度も修正しました。

    R0051671

    カードの多い私が使っても不自由しない、雰囲気と機能が両立した良いショートウォレットができました。
    全国の販売店でぜひ実物をご覧ください。

    ADDICT CLOTHES NEW VINTAGE 
    石嶋 聡

  • 14/04/24 受注会について

    既に告知済みですが、今週の土日26、27日は展示会後ということもあり、
    一般の方々用に展示会ラインナップで受注会を行います。
    営業時間は平常通り13時~20時になります。

    基本的には次のシーズンのお披露目という形ですが、
    シーズン中に販売する数には限りがありますので、どうしても欲しいものがある場合には予めご予約を承ります。
    予約の際に商品代金の半額以上をご入金いただきます。現金、クレジットカードは問いません。

    展示品はサンプルになりますので、量産品は変更箇所がある場合があります。詳しくは当日ご確認ください。

    期間中ウェブサイトでの画像掲載はありません。サンプル画像の公開は例年通り7月頃を予定しています。

    尚写真撮影は禁止とさせて頂きます。

    今回は2年ぶりに復活したホースハイドのライダースや新型レザーコート&オイルドジャケット、他にもニットやダウンベストなど製品は増えましたがADDICTらしさが出たラインナップになっています。

    土日の2日間限定になりますのでぜひお越しください。

    ADDICT CLOTHES

    R0051685

    R0051689

  • 14/04/23 AD-S-01 ENGINEER BOOTS

    26日土曜日にエンジニアブーツが入荷します。
    ブラックはもちろん、発売後すぐに完売、サイズ欠けしていたグリーンやピンクに加え、
    バーガンディーも再発になります。

    R0051621

    R0051633

    R0019365

    そして今回のブラックスウェードはソールもオールブラックになります。

    R0051607

    この3年で材料の革だけで大体2割くらい値段が上がってきています。
    今年の秋にはブーツ価格を多少値上げすると思いますので、気になっている方はこの機会にぜひ。

    ADDICT CLOTHES

  • 14/04/19 営業時間、受注会のお知らせ

    明日20日は展示会準備の為、13時~19時までの営業とさせていただきます。
    翌21日(月)が定休日、22日~25日はADDICT CLOTHES NEW VINTAGEの展示会の為、
    SHOPは休業とさせて頂きます。
    通信販売、商品に関するお問い合わせは受け付けておりますので、メールかお電話でお問い合わせください。

    そしてこの時期恒例になっている受注会ですが、昨年と一昨年は限定カラーのジャケットを作成しましたが、
    今年は展示会後の26、27日の二日間限定で展示会ラインナップで秋冬の受注会を行いたいと思います。
    受注会と言ってもどなたでもご来場いただけますので、普段と変わらず見るだけでもお気軽にお越しください。
    シーズン中販売する在庫にも限りがありますので、その中で購入を決定したいものがあるようでしたら、
    前もってご予約を承ります。
    今回は色々と新しい製品もありますし、ライダースでは久しぶりにホースハイドも復活します。
    受注会のシステムは来週こちらでご案内させて頂きます。

    そして展示会後の5月にはとても大きなお知らせがありますが、
    それもまた後日こちらでご案内させていただきます。

    ADDICT CLOTHES 
    石嶋 聡

  • 14/04/16 展示会休業のお知らせ

    来週22日(火)~25日(金)はADDICT CLOTHES NEW VINTAGE展示会の為、SHOPは休業となります。
    21日(月)も定休日になりますのでご注意ください。
    期間中は通販のみの受付となりますので、お目当てのものがありましたらぜひお早めに起こしください。

    この時期恒例になっている受注会ですが、今年は4/26(土) 4/27(日)の2日間限定で行う予定です。
    26日にはエンジニアブーツと新型ウォレットも発売になります。
    詳細は後日こちらで紹介させていただきます。

    ADDICT CLOTHES

  • 14/04/05 CLOTH PATCH & UK BRIDLE LEATHER LONG WALLET

    本日THREE CLOTH PATCHの新しいタイプが入荷しました。
    レザーやオイルドジャケットのカスタムにぜひどうぞ。

    R0051359

    しばらく色が欠けていたAD-W-01Bと01S UK BRIDLE LEATHER LONG WALLETも全色揃いました。

    R0051371

    今回からアジが出やすく柔らかめな01Bにはキャメル、
    硬く強い光沢が特徴の01Sにはブルーが追加になりました。

    R0051370

    同じUK BRIDLE LEATHERを使用したカードケース、コインケースも入荷しました。
    興味のある方はぜひご来店お待ちしております。

    ADDICT CLOTHES

  • 14/03/28 消費税率変更に伴うお知らせ

    4/1からの消費税率5%から8%への改正に伴い以下のように変更させて頂きます。

    店頭

    4月1日のご購入から消費税率8%にてご請求させて頂きます。
    尚、店頭での表示価格は税抜き価格での表示となります。

    通信販売

    3/31(月)までにオーダー頂いた場合でも発送が4/1(火)以降の場合は消費税率8%にてご請求させて頂きます。
    通常午後16時頃までにオーダー頂いた場合、代金引き換えであれば即日発送しておりますが、
    3/31(月)が定休日になりますので、3/30日夕方以降のオーダー分に関しましては消費税率8%となります。

    尚、送料、代引手数料に関しましても3/30日夕方以降のオーダー分は8%の消費税率にてご請求させていただきます。

    ADDICT CLOTHES

  • 14/03/23 NEW DEALERS

    4月から以下のお店でADDICT CLOTHES NEW VINTAGEが取り扱いとなります。

    KEEL(4月20日頃OPEN予定)
    広島県福山市元町8-3
    TEL:0849-22-4595

    ROOSTER
    広島県広島市中区吉島西1-1-4 シャトーナカムラ1F
    TEL:082-245-1045

    その他全国の販売店はSTOREページからご確認ください。

    ADDICT CLOTHES

  • 14/03/14 VINTAGE JACKET NEW ARRIVAL

    直前の告知になりましたが明日VINTAGE JACKETが入荷します。
    今回もうちにしか集められない濃いラインナップになったと思います。
    今日はその中から一部を紹介したいと思います。

    R0051193
    70′s 402 LIGHTNING BLACK 34

    物により着丈の長さが大きく違う402ライトニングですが、一番長いタイプの34インチです。
    ただ402は作りが大きいので34=他の36とほぼ同じサイズ感の場合がほとんどです。
    タイト&ロングというヴィンテージでは本来無謀なシルエットをお探しの方にまマストなジャケットです。

    R0051074
    70′s LIGHTNING RED 40 MINT CONDITION

    ミントコンディションの赤ライトニングです。
    うまく色が撮影できませんでしたが、実物はもう少し濃い良い色です。
    革も柔らかくとても良いライトニングです。

    R0051060
    70′s SUPER MONZA BLUE 36

    たぶん探している方も多いブルースパーモンザの36です。
    フロントジップの引手が外れて別の金具に交換されていますが、有償でオリジナルCLIXに交換可能です。

    R0051082
    70′s SUPER MONZA DARK BLUE 40 DEAD STOCK

    紙タグ付きのデッドストックです。
    保管でついたしわが少しありますが、まさに新品の状態です。

    R0051175
    70′s GT MONZA TURQUOISE BLUE 38

    初期型GT MONZAです。
    少しヤレていますが、良い感じにターコイズレザーが汚れていて抜群の雰囲気が出ています。

    R0051213
    60′s SUPER PLAINSMAN  BLACK 36

    ほとんど入荷のない60’sセンタージップです。
    センタージップの小さいサイズは年代問わず元々数がありませんが、60’sになると尚更です。
    シャープな70’sもいいですが、60’sの武骨な雰囲気もかっこいいですね。

    R0051123
    70’s TRIDENT BLACK 34-36

    過去に極小サイズのTRIDENTは1着だけ販売しました。
    もう入らないだろうと思っていましたが今回入荷しました。
    しかし予想通り2着目(2回目)の販売は前回購入されたコレクターさんが手放した為です。
    たぶん3回目の販売もこのジャケットになるような気がします。
    よく似たTRISTARとの大きな違いは前当ての有無だけですが、現存数は雲泥の差があります。

    ウェブサイトには明日明後日中に掲載しようと思います。
    他にも良いレザー&オイルドジャケット入荷しましたので興味のある方はぜひ店頭まで。

    ADDICT CLOTHES 
    石嶋 聡

  • 14/03/13 AD-T-02 RACING DENIM ALL IN ONE

    今日は土曜日に発売するデニムオールインワンのご紹介です。

    R0051018R0051030
    AD-T-02 RACING DENIM AL IN ONE
    INDIGO,BLACK, Size 36,38,40

    以前別デザインで発売して好評だったデニムオールインワンです。
    今回もややタイトなシルエットですが柔らかいジンバブエコットンを使用しているので、
    着る方の体系にもよりますが、タイトな中にも着やすさも兼ね揃えることができました。

    デザインは同色生地&ステッチで肩と肘に当て布が付きます。
    これはイギリスの50年代~70年代頃のレーシングジャケットや
    レザースーツ(ツナギ)によく見られる補強の為のディティールです。

     R0051021
    R0051038
    イギリスのレーシングスーツのような雰囲気でシルエットも程よくタイトなので、
    バイク用にも街着用にも使えると思います。

    昨日紹介したレザーシャツ同様、画像では良さが伝わりづらい、
    着て使用して初めてよく考えて作られていることがわかる地味な服ですが、
    ありそうでなかなか無いかゆいところに手の届くものになったと思います。

    興味のある方はぜひ試してみてください。

     

     

    ADDICT CLOTHES NEW VINTAGE 
    石嶋 聡

     

    R0051033

  • 14/03/12 AD-V-02 KIP LEATHER V-NECK RIDERS VEST

    今日は土曜日に発売するレザーシャツのご紹介です。

    R0051008
    R0051001
    R0050994
    R0051007
    R0051015
    R0050995
    AD-SH-01 LAMB SUEDE TWO FLAP POCKETS SHIRTS
    BLACK,WINE RED,GREY,MUSTARD,PINK Size 34,36,38,40

     昨シーズンから展開しているラムスウェードのレザーシャツです。
    今回は少量ですがブラックのみ表革も作りました。
    色バリが多いので店舗により入荷するカラーが異なります。予めご了承ください。

    何度かリピートで作っているレザーシャツですが、
    キメの細かい上質なラムレザーを使用したシンプルでカジュアルなフラップポケット付きのシャツです。
    画像ではわかりませんが、形もとてもきれいです。

    無駄な装飾を加えていないので本当にシンプルで目立たないシャツですが、
    私はかれこれ数ヵ月ずっと着ています。
    1枚で着るのもいいですが、シンプルな分べストを合わせたりジャケットのインナーとしても使いやすいのでついこれを着てしまいます。

    デザインに派手さはなく、共に生活してみて初めて良さが実感できる地味な服ですが、
    私たちも愛用しているお勧めのシャツです。
    興味のある方はぜひ試してみてください。

    ADDICT CLOTHES NEW VINTAGE 
    石嶋 聡

  • 14/03/02 AD-WX-02 OILED BMC JACKET

    渋谷直営店のみの発売になりますが、
    秋冬に綿入り裏地で発売したAD-WX-02が綿無しのタイプで再入荷しました。

    R0050934
    R0050958
    AD-WX-02 OILED BMC JACKET 
    BLACK, OLIVE GREEN  Size 36,38,40

    ※OLIVE GREENは画像よりも緑が強い色味になります。

    今回は綿無しの裏地ですが、取り外し可能なメルトン素材のベストが付属しますので、
    様々な季節や用途に対応できます。

    好みもありますが、ライダースのようにタイトに着るのではなく適度にゆとりを持たせて、
    ライダースや厚みの無いアウターの上に着れるくらいのサイズ感がお勧めです。
    以前のオイルドコットンの記事でも紹介していますが、
    春秋はもちろん、レザージャケットだけでは寒い時期にオーバーコートとしても使うにも適したディティールのジャケットです。

    オイルドコットン素材の歴史、NEW VINTAGEでのジャケット作成過程、
    こだわりは過去の記事に書いてありますのでそちらをご覧下さい。

    http://addict-clothes.com/old/information/6661/

    事前のご予約と一昨日から店頭に出したため既に半分ほど売れてしまいましたが、
    興味のある方はぜひ試してみてください。

    ADDICT CLOTHES NEW VINTAGE 石嶋 聡

  • 14/03/01 AD-03 42INCH JACKET & SHEEPSKIN

    先日のAD-01に続きAD-03も新たに42インチを作成しました。
    こちらも既にウェブサイトSTOCKページで寸法がご確認いただけますが、
    着丈と袖丈は40インチのまま、横幅(肩、胸、腰)をワンサイズ広げています。

    既に1着40インチだと小さかった方にオーダー頂きましたが、とても良いサイズ感でした。
    もう1点在庫がありますので、ご希望の方はぜひお問い合わせ下さい。
    もし他にご希望のものがある場合は1度ご相談下さい。

    R0050927

    同じくAD-03ジャケットで入荷後すぐに完売したシープスキンタイプが少量ですが再入荷しました。
    こちらも気になる方はぜひ試してみてください。

    ADDICT CLOTHES NEW VINTAGE  
    石嶋 聡

  • 14/02/27 AD-V-02 KIP LEATHER V-NECK RIDERS VEST

    今日は土曜日発売のレザーベストのご紹介です。

    R0050889R0050885
    AD-V-02 KIP LEATHER V-NECK RIDERS VEST  
    BLACK, DARK BLUE Size 36,38,40 

    前回シープスキンで発売したベストをキップレザーで2色作りました。
    ライダースと同じ茶芯のキップレザーなので、
    着用するにつれメリハリのある経年変化をして迫力のあるアジが出てきます。

    フロントジップは重ね着がしやすいようにダブルジップになっています。

    R0050894

    シャツやTシャツの上に羽織るのはもちろん、冬はアウターの中に着ることによって防寒性が格段に増します。
    もちろん街着バイク用のどちらでも使いやすく、アジの出ていく過程も楽しめると思います。

    シンプルなベストなのでワッペンやピンバッヂでのカスタムも映えると思います。
    ちなみに私は前回のシープスキンを愛用していますがワッペンでカスタムしています。

    無くても困らないものですが、持っているとバイクに乗るときはもちろん意外と使えるのでぜひ試してみてください。

    ADDICT CLOTHES NEW VINTAGE 
    石嶋 聡

    R0050895

  • 14/02/26 AD-10 KIP LEATHER BMC JACKET

    今日は今シーズン最後に発売するレザージャケットのご紹介です。

    R0050875
    AD-10 KIP LEATHER BMC JACKET 
    MUSTARD Size 36,38,40 

    過去2回シープスキンで発売したBMC JACKETです。
    シープスキンは着込むほどに芯の茶色が出て黒と茶のコントラストでヴィンテージの雰囲気を楽しめましたが、
    今回は初めてライダースにも使っているキップレザーで作成しました。
    キップレザーマスタードは初めは薄く明るい色ですが、着込むほどに色が濃くなっていきます。

    今シーズン久しぶりに発売したAD-03のキップマスタードですが、
    一昨年発売したもの は濃いマスタード色に変化しています。
    実物は画像よりも更にメリハリが強いです。

    R0050882

    着丈が長く大きなパッチポケットが4つ付くジャケットなのでシープスキンに比べ牛革だと重くなってしまいます。
    その為今回はいつものキップレザーよりも少しだけ薄く漉いて軽く着やすくしています。
    取り外し可能なベストは付属しませんが、過去同型のレザーかオイルドジャケットに付属していたベストは取り付け可能です。

    キップレザーマスタードは色が明るい分、着込むほどに汚れも目立ちます。
    一見ネガティブな汚れをポジティブなアジだと感じられるvintage loverの方々にはぜひお勧めのジャケットです。

    次回は同日発売するレザーベストをご紹介しようと思います。

    ADDICT CLOTHES NEW VINTAGE 
    石嶋 聡

  • 14/02/20 AD-01 42INCH JACKET

    今までレザージャケットのサイズ展開は基本的に34インチ~40インチまでの4サイズ展開でしたが、
    AD-01で新しく42インチも作成しました。

    R0050862

    ウェブサイトSTOCKページで寸法がご確認いただけますが、
    着丈と袖丈は40インチのまま、横幅(肩、胸、腰)をワンサイズ広げています。

    日本人の場合身長は大きくても大体185cm位なので縦は40インチで対応できますが、
    胸囲や特にウエストは人によってまちまちです。
    縦はいじらずに横だけ伸ばすことによって更に体格の良い方にも対応できるようになりました。

    現在在庫はシープスキンブラックのみですが、他にご希望のものがある場合はご相談下さい。

    ADDICT CLOTHES NEW VINTAGE 
    石嶋 聡